ニュース

アクティビティ

2025/02/28

【4/10まで!募集中!】いばらきフラワーパーク ローズマイスター 養成講座(初級コース)

ニュース

アクティビティ

毎年好評いただいていた「ローズマイスター養成講座」が昨年度より「いばらきフラワーパーク ローズマイスター養成講座(初級コース)」としてリニューアル!

3月7日(金)お昼の12:00より、募集をスタートします。

申込方法:月曜コースはこちら、木曜コースはこちら、土曜コースはこちら
もしくはこちらのカレンダー(もしくはページ下部のカレンダー)からご希望の曜日コースの初回の日程をお申込みください。

広い園内では、2021年のリニューアルオープンとともに新しく植栽された低農薬でも美しく咲くサステイナブルなバラから、歴史的にも貴重なコレクションまで約900品種ものバラが咲き誇ります。

低農薬で管理され、葉っぱまで生き生き美しく、株自体を元気に育てるいばらきフラワーパーク独自の技術をお伝えします!

ローズマイスター養成講座は、春バラが咲き誇る園内で、経験豊かなガーデニングスタッフから座学と実習を交えて学ぶことができる人気の講座です。
バラの歴史や育てるための基礎知識、剪定などの実技を知り、これからバラを育ててみたいと思っている方はもちろん、バラが愛される魅力を体感したい方にぴったりな講座となっています。

私たちの想いは「バラのあるこころゆたかな生活」をたくさんの方に届けること。30年以上のバラ園の管理のノウハウに加えて、サステイナブルな新時代のバラの管理を実践しているいばらきフラワーパークで、「楽に」「楽しく」バラを育てる喜びを一緒に味わいましょう。

初級コースを修了された方には、秋に上級コースもご用意しています。

初級コースは全4回、月曜・木曜・土曜の曜日別コースでの募集で先着順です。

ぜひバラの魅力を学んでみてください。

※石岡市が主体となり開講していた「ローズマイスター養成講座」は令和5年度をもちまして終了しましたが、継続を希望される声が多かった為、いばらきフラワーパークが主催する「いばらきフラワーパーク ローズマイスター養成講座」として生まれ変わりました。

 

【ローズマイスター養成講座(初級コース)】

[講 師]いばらきフラワーパーク ガーデニングスタッフ
[内 容]バラの育成技術を習得する 全4回
[会 場]いばらきフラワーパーク内 (茨城県石岡市下青柳200番地)
[参加費]受講料¥10,000.-(年間パスポート機能の付いたローズマイスターカード付!)

 ※既に年間パスポートをお持ちの方でも、受講料の割引等ございませんのでご了承ください。

[締切り]3月27日(木)0:00 →  4月10日(木) 0:00 (締切り延長しました!)

講座内容

講 座 実 習
DAY1 バラの魅力と楽しみ方 園内視察
DAY2 バラを育てる環境づくり 鉢バラの植え替え
DAY3 病害虫の防ぎ方 花後せん定
DAY4 バラのせん定 夏季せん定

※研修時は、屋外作業用の服装でご参加ください。また、「DAY3」および「DAY4」は、園内のバラのせん定作業を予定しております。せん定ばさみ、革手袋をご用意ください。

 

 

開催日程 月曜・木曜・土曜の3コース(定員90名/各コース30名) 10時-12時

①月曜コース ②木曜コース ③土曜コース
DAY1 5/12 5/15 5/17
DAY2 6/2 6/5 6/7
DAY3 6/9 6/12 6/14
DAY4 7/21 7/24 7/26

※研修時の服装は、屋外作業の服装

 

 

 

icon